シーリングファンの上に照明を設置してはいけない

LDK

設置してはいけない理由

シーリングファンの上に照明を設けると、回転するファンの影に悩まされることになります。

試しに、作動した扇風機の後方からライトを照らしてみて下さい。

回転する羽の影が壁に映し出されます。

これを床面に置き換えて考えてみましょう。

本や新聞を読む際、回転するファンの影が常時視界に入ってきたら、気が散って集中できないと思います。

主な対応策

ファンより下の位置に照明を設置する。

基本的な対策として、室内の照明をファンより下の位置に設けることが挙げられます。

少なくともファンの直上に照明を設けることは避けて下さい。

照明付きのファンを設置する。

 Panasonic HP より

照明付きのシーリングファンであれば、ファンの影が床面に投影されることは無いと思います。

しかし、床面に反射した光によって、ファンの影が天井に投影される可能性はあります。

壁付けの照明を設置する。

  Panasonic HP より

天井付け照明の多くは、ファンより上から光を照射します。

そのため、ブラケット等の壁付照明を検討すると良いと思います。

壁に投影しない範囲に照明を設置する。

壁付照明であっても、散光具合ファンとの位置関係によっては、壁面にも影が投影されてしまう可能性があります。

我が家の設置状況

我が家は18帖のLDKに照明付きのシーリングファンを設置しました。

この他にも、壁付けのライン照明スポットライトを設置しました。

床面にファンの影は映りませんが、室内の照明をフル活用すると床面に反射した光の影響で、天井にファンの影がうっすらと映し出されます。

ただ、我が家のLDKは勾配天井なので、天井を見上げて影を意識しなければ気になることはありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました