漆喰壁は居室のみ
我が家のHMは、漆喰の塗り壁を採用しています。
しかし、漆喰壁はLDKや寝室等の居室のみが標準対応でした。
我が家では内壁にも全体的な統一感を持たせたかったので、質感が塗り壁に近い壁紙を探すことにしました。
壁紙のカタログ
HMから標準仕様の壁紙カタログとして提示されたのが、シンコール社の「SL PLUS」でした。
グレードとしては、オーソドックスな量産タイプだと思われます。
採用した壁紙
↑が「塗り壁風」として紹介されていた壁紙です。
参考までに、当時のメモには型番が「811」と記載されていました。
実際の施工状況
照明の都合で色調が黄色掛かっていますが、実際はややオフホワイト寄りの白い壁紙です。
まずは正面から撮影。
次が横から撮影。

感想
ダウンライトに照らされると、表面の凹凸が適度な陰影を作り出します。
また、所々に光沢もあるので意匠性が良いです。
コストをかけず、手軽に塗り壁の質感を取り入れるのには良いと思います。
コメント