窓・シャッター

窓・シャッター

縦滑り出し窓にはオペレーターハンドルがオススメ

はじめに 我が家では縦滑り出し窓(三協アルミ社製)を多く採用しています。 縦滑り出し窓には、ハンドル部分の仕様の違いから、 カムラッチハンドル仕様 オペレーターハンドル仕様 の2種類があります。 ...
窓・シャッター

窓の防犯効果を更に高める追加対策

はじめに 前回、前々回と、我が家における窓の防犯対策の考え方について紹介しました。 今回は、窓の防犯効果を更に高めるための追加対策について紹介したいと思います。 追加対策 足場になる物を放置しない 高窓であって...
窓・シャッター

“採用しなかった”窓の防犯対策

はじめに 前回は、我が家が採用した窓の防犯対策について紹介しました。 今回は、我が家が窓の防犯対策を検討する上で、候補には上がるも結果的に採用しなかった(できなかった)対策とその理由について紹介します。 採用しなかった対策とその理...
窓・シャッター

窓の防犯対策

約6割が窓からの侵入 空き巣など、住宅窃盗の侵入口で約6割を占めるのが窓です。 その手口の内訳は、 無施錠の窓からの侵入が約5割 窓ガラスを割って侵入が約4割 を占めています。 特に平屋においては...
窓・シャッター

「縦滑り出し窓」のお勧め設置方法

はじめに 窓の種類の一つに「滑り出し窓」があります。 滑り出し窓には「縦滑り出し窓」と「横滑り出し窓」があります。 今回は縦滑り出し窓について、我が家が採用したお勧めの設置方法を紹介します。 縦滑り出し窓とは? 「...
トイレ

浴室・トイレの窓こそ重視すべし

はじめに 入居してあらためて思うことは、断熱性・気密性は重要だということです。 断熱性・気密性を語る上で重視されるのが「窓」です。 そして、家の中で特に重視すべき場所は「浴室」と「トイレ」だと思います。 その理由は、ヒー...
浴室

浴室に窓は必要?

はじめに 最近は浴室に窓を設けない家も増えているそうです。 我が家では、アパート時代に窓が無い浴室を経験したことがあります。 集合住宅の間取りの都合と割り切っていましたが、違和感を感じつつも大きな不便を感じたことはありませんで...
窓・シャッター

我が家におけるシャッターの設置状況

当ブログでは、ここまでシャッターの必要性や選び方等について紹介してきました。 今回は、これらの内容を踏まえ、我が家におけるシャッターの設置状況を紹介したいと思います。 我が家に設置したシャッター 我が家では、LDKの掃き出...
窓・シャッター

窓のシャッターは手動式?電動式?

シャッターには手動式と電動式があり、どちらを選択すべきか迷う方もいると思います。 そこで今回は、それぞれのメリット・デメリットを踏まえつつ、最適な選択肢を検討していきたいと思います。 手動式のメリット・デメリット  三協アルミHP...
窓・シャッター

シャッターの必要性を考える。

注文住宅の「窓」を考えるに当たり、「シャッター」の必要性を検討する機会もあると思います。 我が家においては、実家の全ての窓に雨戸やシャッターが付いていたので、当初は標準で付いてくるものと考えていました。 しかし、最近の家ではコス...
タイトルとURLをコピーしました